360足球直播_天下足球网-彩客网官网推荐

图片

グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ


入試情報

インターネット入学手続(坂戸キャンパス)


合格者は、所定の入学手続期限までに、①学費等納付金を納入の上、②入学者情報?保証人情報等を登録し、③入学手続書類を郵送する必要があります。
所定の期限までに①~③の入学手続が完了しない場合は、入学の意思がないものとみなし、入学資格が取り消されます。

以下のSTEPを確認の上、入学手続を所定の期間内に完了してください。

STEP1 インターネット入学手続の準備

1 入学手続案内書で手続方法を確認する【重要 必ずご確認ください】

2 以下のものを準備する

  • インターネットにアクセスできるパソコン
  • そのパソコンから印刷が可能なプリンター
  • メールアドレス(登録したメールアドレスに入学に関する連絡をします。)

STEP2 入学手続用サイトのマイページにログインする

複数の入試に合格した方は、まず全ての入試区分でログインした上で、入学を希望する入試区分の受験番号で手続を行ってください。

STEP3 インターネット入学手続を行う

1 合格通知書類、振込依頼書等をダウンロード?印刷する

合格通知書類は、ダウンロード?印刷の上、必ず保管してください。(大学から郵送しません。) 

2 学費等納付金を支払う

納入方法の詳細は入学手続案内書を参照してください。
※ 銀行等金融機関窓口で納入してください。クレジットカード決済はできません。

3 入学者および保証人情報等を登録する

登録方法の詳細は入学手続案内書を参照してください。

4 必要書類を郵送で提出する

学費等納付金の納入およびインターネット入学手続完了後、次の書類をすべて同封し、入学手続期限内に本学歯学部入試事務室まで郵送してください。
提出書類の詳細は入学手続案内書を参照してください。

(全員が提出):各入試の手続期限までに提出
  •  誓約書?身元保証書
  •  学籍簿A、B
  •  学費等納付振込依頼書「振込金(兼手数料)受付証明書(大学提出用)」部分
  •  住民票または住民票記載事項証明書(本籍記載のもの。入学手続者本人分のみ)

(該当者が提出):各入試の手続期限または、2026年3月31日までに提出
  •  高等学校等卒業証明書(高等学校を2026年3月卒業見込みで受験した者)
  •  大学卒業証明書(大学を2026年3月卒業見込みで受験した者)
  •  高等学校卒業程度認定試験合格証明書(高等学校卒業程度認定試験を「合格見込み」で受験した者)
  •  大学入学共通テスト受験票(原本)※(一般選抜(共通テストプラス方式)および大学入学共通テスト利用選抜で合格し、入学手続をする者のみ。)
  •  パスポート(英字氏名?顔写真、生年月日等が記載されているページ)のコピー(外国籍の者)


※大学入学共通テストの受験票(原本)について、手続期限内に郵送できない場合は歯学部入試事務室までご連絡ください。

【入学手続書類提出先】
明海大学歯学部入試事務室
   〒350-0283 埼玉県坂戸市けやき台1番1号
   ℡ 049-279-2852(直通)
   ※電話対応受付時間:月~金9:00~17:00(日?祝日除く)、土曜9:00~13:00
上記がすべて完了した者には各入試の入学手続期限の概ね1週間後に「入学許可書」を発行します。
入学手続用サイトのマイページにログインし、入学許可書をダウンロード?印刷の上、保管してください。(大学から郵送しません。) 

日本学生支援機構「給付型奨学金」予約採用候補者の入学手続についてのご案内

提携学生寮のご案内

(株)共立メンテナンスが運営するドーミー(提携学生寮)を紹介しております。坂戸キャンパスに通いやすい提携学生寮の紹介もしています。寮長寮母常駐、必要な家具家電も備え付きで、朝?夕に温かい食事もつきます。

賃貸物件のご案内

坂戸キャンパスに通いやすい駅周辺の賃貸物件情報を希望する場合は、歯学部入試事務室にメール(d-nyushi@dent.meikai.ac.jp)にて連絡をしてください。

【外国人留学生用】保証人とは

【外国人留学生用】在留資格に伴う手続きについて

  1. 在留資格に伴う手続について、本学歯学部では「在留資格認定証明書(COE)」等の代理申請は行っておりませんので、各自で行ってください。手続には、入学許可書が必要となりますので、期日までに必ず入学手続(学納金等の振込を含む)を行ってください。ビザ(査証)の取得についての審査は法務省が行うため、本学が出入国在留管理庁の判断に対して責任を負うことはできません。また、手続には時間がかかりますので、余裕をもって行ってください。
  2. 「短期滞在」の在留資格から「留学」への変更は原則できませんので、注意してください。
  3. 「在留資格認定証明書交付申請書」等に係る「所属機関等作成1 ~ 2」を希望する場合は、歯学部入試事務室にメール(d-nyushi@dent.meikai.ac.jp)にて連絡をしてください。

■メールに記載する内容
  •  氏名(フルネーム)
  •  合格した入試区分
  •  受験番号
  •  返信用メールアドレス
  •  メールタイトルは「在留資格認定証明書交付申請書について」としてください。

■「在留資格認定証明書交付申請書」様式ダウンロード
  法務省出入国在留管理庁HP

※在留資格認定等に係るお問い合わせは法務省出入国在留管理庁へお願いいたします。

  1. ホーム
  2.  >  入試情報
  3.  >  【合格者専用】入学手続
  4.  >  【合格者専用】入学手続(坂戸キャンパス)
  5.  >  インターネット入学手続(坂戸キャンパス)